料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
ひじきのたいたん

- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 70kcal
使っている商品
材料(4⼈前)
- ひじき(乾燥)
- 20g
- さつま揚げ
- 1枚
- れんこん
- 1/4本
- にんじん
- 1/4本
- ごま油
- 大さじ1
- 創味のつゆ
- 大さじ2 (30ml)
作り方
- ひじきは水で戻し、適当な大きさに切る。
- さつま揚げ、人参は適当な長さに細切り、れんこんは薄切りにする。
- 鍋にごま油を熱し、人参、れんこんを炒め、更に、さつま揚げ、ひじきを加えて炒める。
- 創味のつゆを入れ、おとしフタをして弱火で時々かき混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで7~8分煮る。
料理のPoint
「ひじきはヘルシー食品」 食物繊維は成人で1日20~25gが目標です。ひじきの食物繊維は100gあたり42gもあり、毎日の規則正しいお通じを約束します。