料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
いろいろ野菜とごまのアーリオオーリオぽん酢風味

使っている商品
材料(2⼈前)
- スパゲッティ
- 140g
- 長ねぎ
- 70g
- ブロッコリー
- 70g
- 小松菜
- 70g
- もやし
- 60g
- 水菜
- 20g
- すりごま
- 小さじ2
- オリーブオイル
- 大さじ3
- にんにく
- 2片
- 赤唐辛子
- 2本
- もみじおろしぽん酢
- 大さじ3
- 塩
- 適量
作り方
- 長ねぎは斜め薄切りにし、ブロッコリーは一口大、小松菜と水菜は長さ5㎝、にんにくは5㎜幅にスライスし、唐辛子は半分に切って種を抜く。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくがきつね色になるまで加熱し、唐辛子を入れて香りが出たらもみじおろしぽん酢を加えて乳化させる。
- 塩を入れた湯でスパゲッティをゆでる。ゆで上がり3 分前にブロッコリー、小松菜、もやしの順に入れて一緒にゆで、ザルに上げる。
- ②に③を加え、さらに長ねぎと水菜、すりごまを入れて混ぜ合わせ皿に盛る。仕上げにすりごま大さじ2(分量外)をかける。