料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
創味特製キンパ

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 484kcal
使っている商品
材料(2⼈前)
- ごはん
- 1合(340g)
- だしのきいたまろやかなお酢(だしまろ酢)
- 大さじ3
- 焼きのり
- 全形2枚
- A ほうれん草
- 2株(100g)
- A にんじん
- 50g
- A もやし
- 50g
- A 創味シャンタン(鶏ガラスープでも)
- 5g×3
- B たくあん
- 7mm角10㎝ 2本
- B 酒
- 小さじ1
- C 牛切り落とし肉
- 100g
- C 焼肉のたれ
- 小さじ2
- いりごま
- 適量
- ごま油
- 適量
作り方
- 温かいご飯にだしまろ酢を混ぜ合わせ冷ます。にんじんを千切り、たくあんを7㎜角に切ったものを2本作る。
- 耐熱の大き目の皿にAをのせ、それぞれにごま油とシャンタンをかけ、600Wのレンジで2分加熱し、取り出してそれぞれ軽く和える。
- フライパンを弱火で熱しごま油をなじませ、Bたくあんを炒めて酒をふり取り出す。続けてC牛肉を炒め、火が通ったら焼肉のたれをからめ、いりごまをふる。
- 焼きのりにご飯の1/2量を広げ、②と③をのせて巻き、切って上にいりごまをふる。