料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
ゴマみそなす

- 調理時間
- 10分
- カロリー
- 345kcal
使っている商品
材料(2⼈前)
- なす
- 2本
- 揚げ油
- 適量
- A)だしまろ酢
- 大さじ1
- A)味噌
- 大さじ1
- A)砂糖
- 大さじ1
- A)いりごま
- 大さじ1
- 細ねぎ(小口切り)
- 1本
作り方
- なすは乱切りにして塩水に10分ほど晒す(時間外)
- キッチンペーパーで①の水気を取り170度の揚げ油で素揚げする。
- ボウルにAを全て入れよく混ぜ、②を入れ和える。器に盛り、細ねぎの小口切りを散らす。
料理のPoint
ししとうの素揚げを混ぜたり、ちくわを斜め切りしたものを加えるとバリエーションができます。揚げ油はごま油にすると風味が良いです。