料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
なすの煮びたし
![なすの煮びたし](https://www.somi.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/04/44ba7be59f1925bc0ba7a22e833934f7.jpg)
- 調理時間
- 25分
- カロリー
- 202kcal
使っている商品
材料(2⼈前)
- なす
- 2本
- ししとう
- 4本
- サラダ油
- 適量
- 創味 京の和風だし
- 大さじ3
- 水
- 200ml
- おろししょうが
- 小さじ1
- みょうが(千切り)
- 1個
- 大根おろし
- お好み
作り方
- なすはがくを切り取り、横半分に切ってから縦半分に切り、皮目全体に斜めに切れ目を入れる。
- フライパンに①を皮目を下にして並べ、深さ1センチほどサラダ油を入れ、中火で加熱し、皮目が柔らかくなったらひっくり返して焼く。
- なすが柔らかくなったら、キッチンペーパーで余分は油をふき取り、水、創味 京の和風だしおろししょうがを入れ一煮立ちさせる。
- 器に盛り付け、出汁をかけ、千切りにしたみょうがや大根おろしを添える。
料理のPoint
皮目を油に浸して揚げ焼きにすることで、なすの皮の色がきれいに仕上がります。