料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
茶碗蒸し(京の和風だし)

- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 80kcal
使っている商品
材料(4⼈前)
- 卵
- 3個
- えび、鶏肉、ぎんなん、しいたけなど
- 適宜
- 創味 京の和風だし
- 50ml
- 水
- 450ml
作り方
- ボールに卵を割りほぐし、創味京の和風だし、水を加えて泡立てないようにかき混ぜる。
- 器に下処理したお好みの具を入れ、①を上から注ぎ、蒸し器で蒸す。
料理のPoint
「茶碗蒸しは強火厳禁」 卵は60℃で固まり始めるので、蒸し器内の温度をなるべくゆっくり上げていき、90℃位で12~15分蒸すときれいに仕上がります。