料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
とろろつゆのあったかご飯かけ

- 調理時間
- 6分
- カロリー
- 470kcal
使っている商品
材料(4⼈前)
- やまといも
- 400g
- 創味のつゆ
- 大さじ2 (30ml)
- ごはん
- 800g
- 白ごま、青のり
- 適量
作り方
- やまといもをすりおろし、創味のつゆを少しずつ加えてのばす。
- ※お好みにより卵を加えて下さい。
- 温かいご飯の上に①をかけ、お好みで白ごま、青のりをちらす。
料理のPoint
「やまいもが消化に良いわけは?」 やまといもに含まれるでんぷん分解酵素「アミラーゼ」は、すりおろして細胞を破壊させ、生で 食べると強力な消化作用を発揮します。とろろはこの栄養的利点を生かした食べ方で、かけて食 べるご飯の消化まで良くする働きがあります。