料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
茶碗蒸し(白だし)

- 調理時間
- 25分
- カロリー
- 166kcal
使っている商品
材料(2⼈前)
- えび
- 4尾
- 鶏肉
- 40g
- 生しいたけ、かまぼこ、ぎんなん等
- お好み
- 三つ葉
- 適宜
- 卵
- 2個
- 創味の白だし
- 25ml
- 水
- 275ml
作り方
- 鶏肉は一口大に切り、えびは頭、背わた、殻、尾を取り、さっと湯通しする。
- 卵をよく溶きほぐし、創味の白だし、水を加えて泡立てないように混ぜ合わせ、一度こす。
- 器に①と他のお好みの具材を入れ、②を静かに注ぎ15~20分蒸し、三つ葉を添える。