料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
かつ丼

- 調理時間
- 10分
- カロリー
- 970kcal
使っている商品
材料(1⼈前)
- 卵
- 2個
- とんかつ
- 1枚
- たまねぎ
- 1/4個
- 青ねぎ
- 適量
- 創味のつゆ あまくち
- 50ml
- 水
- 50ml
作り方
- とんかつは2cm程度の幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 鍋に創味のつゆあまくちと水を入れて火にかけ、玉ねぎを加えて火を通す。
- とんかつを加えてさっと煮、溶き卵を半分流し入れて強火で煮立てる。
- 程よく固まったら、火を弱めて溶き卵をまわ回し入れ、蓋をし半熟になったら青ねぎを散らす。
- 丼にご飯を盛り、④をのせる。
料理のPoint
「応用編 アイデア次第我が家の丼」 卵でとじる要領を収得すると、様々なアイデア丼が楽しめます。 ①昨夜のスキヤキ②天ぷら③うなぎ④トンカツ⑤焼き肉⑥野菜炒め