料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
シーフードマリネとフレッシュトマトの冷製パスタ

- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 675kcal
使っている商品
材料(2⼈前)
- ホタテ貝柱(刺身用)
- 4個
- ゆでだこ
- 100g
- エビ(殻つき)
- 6尾
- たまねぎ
- 1/4個
- 塩
- 小さじ1/4
- 白ワイン
- 大さじ1
- カッペリーニ
- 160g
- トマト
- 2個
- イタリアンパセリ
- 適量
- <マリネ液>
- だしまろ酢(だしのきいたまろやかなお酢)
- 大さじ5
- オリーブ油
- 大さじ2.5
- 塩
- 小さじ1/2
作り方
- ホタテは半分の厚さに切り、塩少々をふって5分ほどおいて水気を拭く。タコはそぎ切りに、エビは殻をむき、分量の塩、白ワインをもみ込んでからさっと水洗いし、1~2分茹でてざるに上げて冷ます。
- 保存容器にマリネ液の材料を混ぜ、玉ねぎの薄切りと①を入れ、1時間以上冷蔵庫におく。
- カペッリーニは、沸騰した湯に塩(分量外)を加えて、袋の表示時間通りに茹で、ざるに上げて冷水で締めてから水気を切る。
- 大きなボウルにトマトをすりおろし、② をマリネ液ごと加えて混ぜ合わせる。
- ③ のパスタを加えてあえてから器に盛り、イタリアンパセリを添える。