料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
京酢豚

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 475kcal
材料(2⼈前)
- 豚肉(ロースまたはモモ塊)
- 150g
- きゅうり
- 30g
- パプリカ(赤)
- 30g
- たまねぎ
- 30g
- パイナップル(缶詰)
- 30g
- 創味シャンタン
- 7.5g
- 片栗粉
- 適量
- サラダ油
- 大さじ3
- 【合わせ調味料】
- 創味シャンタン
- 5g
- 砂糖
- 大さじ6
- 酢
- 大さじ5
- 片栗粉
- 12g
- 水
- 200ml

作り方
- 豚肉、きゅうり、パプリカ、玉ねぎ、パイナップルは小さめの一口大に切る。
- 豚肉に分量の創味シャンタンDXを加えて揉み込む。
- あらかじめ【合わせ調味料】の材料を混ぜ合わせて溶かしておく。
- 豚肉に片栗粉をうすくまぶして、油を入れたフライパンを中火にかけて揚げ焼きにする。
- 豚肉に焼き色が付いたら、強火にしてパプリカ、玉ねぎを加え、火が通ったらきゅうりとパイナップルを入れて軽く炒めたら取り出し、余分な油を取り除く。
- フライパンに合わせ調味料を入れて木べらで良く混ぜながら中火にかける。
- とろみがついて軽く煮立ったら、⑤をフライパンへ戻し、あんを絡める。