料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
      - カテゴリから探す
 - シーン・テーマから探す
 - 
          商品名から探す
          
- あえるハコネーゼ高菜
 - あえるハコネーゼミートソース
 - あえるハコネーゼ明太子
 - あえるハコネーゼナポリタン
 - あえるハコネーゼジェノベーゼ
 - あえるハコネーゼペペロンチーノ
 - あえるハコネーゼたらこクリーム
 - シャンタンシリーズ
 - シャンタン粉末
 - 創味のつゆ
 - 創味のつゆあまくち
 - 創味のつゆ減塩
 - 京の和風だし
 - 白だし
 - カレーだし
 - そうめんつゆ
 - すき焼のたれ
 - 焼肉のたれ 初代
 - 焼肉のたれ 二代目
 - やみつききゃべつの塩たれ
 - だしのきいたまろやかなお酢
 - 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
 - ハコネーゼ 完熟トマト
 - ハコネーゼ 海老クリーム
 - ハコネーゼ ボロネーゼ
 - ハコネーゼ ポルチーニ
 - ハコネーゼ カルボナーラ
 - ハコネーゼ イカスミ
 - ハコネーゼ ボンゴレ
 - ハコネーゼ アラビアータ
 - ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
 
 
ガーリックシュリンプ

- 調理時間
 - 15分
 
- カロリー
 - 263kcal
 
使っている商品
材料(2⼈前)
- バナメイエビ(殻付き・大)
 - 10尾
 
- 塩たれ
 - 大さじ2
 
- オリーブオイル
 - 大さじ2
 
- バター
 - 10g
 
- パセリ(みじん切り)
 - 適量
 
- レモン(くし切り)
 - 1/4個
 
作り方
- バナメイエビを流水でよく洗い、背の殻に切り込みを入れ、背ワタを取り、尾を半分ほど切り落とす。
 - ポリ袋に①と塩たれとオリーブオイルを入れ袋の上からよく揉み、冷蔵庫で30分ほど漬け込む。
 - フライパンに②を汁ごと入れ、中強火でしっかり焼き、途中でエビを裏返す。
 - 両面がこんがり焼けたら、火を止めバターを入れ、絡めて、皿に移しパセリに微塵切りを振り、食べる直前にくし切りにしたレモンを絞る。
 



