料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
包まない餃子(ホットプレート)

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 487kcal
材料(2⼈前)
- キャベツ
- 100g
- ニラ
- 30g
- 豚ひき肉
- 150g
- おろしにんにく
- 5g
- おろし生姜
- 5g
- 創味シャンタン
- 7.5g
- 餃子の皮
- 24枚
- サラダ油
- 大さじ2
- ごま油
- 大さじ1
- 水
- 100ml

作り方
- キャベツ、ニラをみじん切りにし、豚挽き肉、おろしにんにく、おろし生姜、創味シャンタン、ごま油を加えて粘りが出るまで混ぜる。
- ホットプレートに油を敷き、餃子の皮を少し重なるようにして、ホットプレートのふちに沿ってぐるっと並べる。
- ②の上に①を円形に敷き詰め、内側と外側の皮にはけでぐるっと水をつけ(分量外)、上から餃子の皮を②と同じように並べてかぶせ、上下の皮を指で押してくっつける。
- ホットプレートを中強火で熱し、下の皮がきつね色に焼けたら、水を回しかけて蓋をし、2分ほど蒸し焼きにする。
- 蓋を取り、ごま油を回しかけて1分ほど焼き、キッチンばさみで切り分ける。
料理のPoint
この作り方、パリパリ面がお好きな方はたくさんパリパリが楽しめますよ!