料理の基本は、
さしすせそうみRECIPE
- カテゴリから探す
- シーン・テーマから探す
-
商品名から探す
- あえるハコネーゼ高菜
- あえるハコネーゼミートソース
- あえるハコネーゼ明太子
- あえるハコネーゼナポリタン
- あえるハコネーゼジェノベーゼ
- あえるハコネーゼペペロンチーノ
- あえるハコネーゼたらこクリーム
- シャンタンシリーズ
- シャンタン粉末
- 創味のつゆ
- 創味のつゆあまくち
- 創味のつゆ減塩
- 京の和風だし
- 白だし
- カレーだし
- そうめんつゆ
- すき焼のたれ
- 焼肉のたれ 初代
- 焼肉のたれ 二代目
- やみつききゃべつの塩たれ
- だしのきいたまろやかなお酢
- 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢
- ハコネーゼ 完熟トマト
- ハコネーゼ 海老クリーム
- ハコネーゼ ボロネーゼ
- ハコネーゼ ポルチーニ
- ハコネーゼ カルボナーラ
- ハコネーゼ イカスミ
- ハコネーゼ ボンゴレ
- ハコネーゼ アラビアータ
- ハコネーゼ クリーミーボロネーゼ
ひしもちポテトサラダ(あえるハコネーゼ たらこ・ジェノベーゼ)

- 調理時間
- 30分
- カロリー
- 380kcal
材料(2⼈前)
- じゃがいも
- 500g
- たらこクリームソース
- 1袋
- ジェノベーゼソース
- 1袋
- 塩こしょう
- 少々
- 細切りチーズ
- 30g
- 生ハムやきゅうりなど
- 適量
作り方
- 【準備】1ℓの牛乳パックを5㎝幅でカットし、2つ用意する。(型)
じゃがいもの皮をむき、茹でてマッシュする。
- ボウルを3つ用意し、①を3等分ずつ入れ、たらこソース(ピンク)ジェノベーゼソース(緑)塩こしょう(白)にそれぞれ分けてよく混ぜる。
- 牛乳パックの内側に大きめにラップをしき、そこに緑→白→ピンクの順に詰めていく。
- 型とラップを外し、器に盛り付けて細切りチーズをトッピングする。生ハムやきゅうりの薄切りを巻いて花の形にしたものを乗せる。
料理のPoint
型に詰める時はぎゅっと押し込み、角まできっちり詰めるようにします。 マッシュしたじゃがいもが柔らかい時は、型に詰めた後冷蔵庫で30分ほど冷やすと型を外しやすいです。