キャリアステップ
- 1年目
- 本社工場生産本部に配属。
それぞれの部署の研修を終え、充填部署に本配属されました。
はじめは主に充填ラインに入り、検品やフィルム交換、充填機が停止したときの再スタートなどの作業をしました。
自分にできることは何かを考え、いかにして不良生産を減らすかを意識していました。
1人で問題なくライン作業ができるようになった頃、機械トラブルの対応などもしました。
- 2年目
- 1年目に比べてできるようになったことが増え、自分の成長を感じました。
しかし知らないことがまだまだたくさんあり、自分なりにいろいろ考えるが1人で対応できるトラブルにも限界があり、悔しい思いをしました。
先輩社員に積極的に聞き、次に同じトラブルが発生した場合には1人で対応できるようになりました。
- 4年目
- 多くの作業ができるようになり、さらにその他様々な業務を任せられるようになりました。後輩社員やパート社員のフォローをしつつより良い製品づくりを心掛けています。
4年目の現在は新入社員の教育担当も任せられています。
自分が1年目に感じたこと、思ったことなどをもとに指導し、いち早く一人前の社員に育て上げることを意識しています。
今後の目標
1日のスケジュール
- 7:30〜
- 出社。充填機や機械などの立ち上げ作業をする。
- 8:00〜
- 調合によって製造された製品を充填。
1日に複数の充填ラインで、色々な製品を充填するので、予定表を確認しつつ、充填開始の流し出し作業をする。
1日で複数の製品を充填する場合は、次の製品を充填する為の切り替え洗浄作業もする。それと並行して、機械などのトラブルに対応する。
- 11:00〜
- お昼休憩
- 12:00〜
- 他の社員のお昼休憩を回しながら、午前中と同じく充填開始の流し出し作業や、切り替え洗浄、トラブルに対応。
基本的に製造ラインは動いたままなので、社員はタイミングを見計らって、順番にお昼休憩に行く。
- 14:00〜
- 翌日の準備。
翌日の予定表を確認しながら、翌日製造する製品の日報などを準備する。
また、この時間帯ごろにはほとんどの製品が流れており、比較的落ち着き始める時間帯になるので、その他雑務ややらなくてはいけない作業をこなす。
- 15:00〜
- 充填が終了したラインの洗浄。
翌日に汚れが残らない様に、ばらしてきれいに洗浄する。
- 16:30〜
- 日報の確認。
充填中に何かトラブルはなかったかなど、日報を確認し製品ごとの歩留りを集計して出す。
- 18:00〜
- 全ての作業終了後、充填機や機械など、使用した機器の電源を落とし、当日の出来事を上司に報告をする。
退社。日ごとのスケジュールにより異なる。
創味食品に入って成し遂げた一番大きなこと
創味食品の選考を受ける方々にメッセージ