毎日の食卓
ピクルスに頼っちゃおう!
お酢は、素材のおいしさを引き立てるだけでなく、
健康効果でも注目度の高い食材です。
そんなお酢を手軽にピクルスで取り入れてみるのはいかがでしょう?
焼津産花がつお、利尻昆布のだしを配合した「だしまろ酢」なら、
うまみたっぷりの味わい深いピクルスが作れます。
調理がかんたんで作りおきしやすく、アレンジメニューも豊富。
疲れたからだの回復に、家族の美容健康に、
ピクルスで、らくらくお酢生活を始めましょう!
-
かんたん、手間なしだしまろ酢だけで
味が決まる利尻昆布と焼津産花がつおの1番だしをたっぷり使用しただしまろ酢は、それ一本だけで味が決まるすぐれものの調味料。料理が苦手な方や初心者さんでも失敗しらずのおいしさです!
-
酸味がまろやかだから和・洋・中
すべておまかせ!だしまろ酢は国産にこだわった上質な原料と、りんご酢100%のまろやかな酸味が特徴。だしまろ酢といえば和食を想像する方も、和・洋・中さまざまにおいしく変身する使い勝手のよさにきっと驚くはず!
-
健康維持やダイエットにもお肉・きのこで
広がるアレンジたんぱく質が豊富な肉類や、ヘルシー食材として知られるきのこは、だしまろ酢との相性も抜群。献立のメインとしても副菜としても使えるアイデアで、お料理の幅がぐんと広がります。
作り方
-
「お肉」や「きのこ」を
レンジでチン -
だしまろ酢に漬けて
冷蔵庫へ

鶏肉
-
鶏ささみ
-
鶏むね
-
鶏もも
豚肉
-
豚肩ロース
-
-
ローリエ
豚肩ロースの肉ピク
-
肉ピクとチーズのカナッペ
-
-
豚モモ
-
豚フィレ
-
-
しょうが
豚フィレの肉ピク
-
チャーシュー丼 特製ソースで
-
牛肉
「肉ピク」の漬け汁を捨てないで!そこに旨味が凝縮!
特製うまうまソース

お肉のうまみ、しょうがやハーブの香りが移っただしまろ酢は、ソースのベースとしても最適!スライスした「肉ピク」に粒マスタードと特製ソースを添えたり、オリーブオイルと合わせてドレッシングにしたり、ステーキソースにしたりと、万能に使っていただけます。ぜひ一緒に作ってみてください。
作り方
小鍋に漬け汁100mlとしょうゆ小さじ1を入れ、中強火で3分ほど煮詰め、軽くとろっとしたら容器に入れ冷ます。
-
えのき
-
エリンギ
-
まいたけ
-
ひらたけ
-
いろいろキノコ
「キノピク」と相性抜群!一緒に漬けると更に
美味しい香味野菜たち

「キノピク」は刻んだ香味野菜との相性が大変よく、一緒に漬けて作り置きしておくと、万能常備菜として大活躍します。オクラやきゅうり、ワカメなどと和えるだけでも立派な副菜の完成です。
ピクルスをつくるなら
創味の「だしまろ酢」

だしのきいたまろやかなお酢


